防犯対策
- HOME
 - 防犯対策
 
防犯対策
                  安心・安全に暮らすための防犯対策には、総合的な配慮が不可欠。
                    侵入犯罪の増加とともに、手口の凶悪化が進みつつあります。
                    暮らす人、働く人の安心・安全のための配慮が欠かせなくなってきており、住宅やビルの設計において、防犯対策の強化が求められています。防犯対策は鍵の強化が一般的に行われていますが、ピッキング対策や補助錠だけでは十分な防犯対策とはいえません。ガラス、サッシ、雨戸、シャッター、錠前、照明、セキュリティシステムなどに至る総合的な防犯対策が求められています。
                  
セキュオ
                    窓からの侵入を防ぐためには、補助錠などの鍵の対策はもちろん、ガラスは、破壊して侵入するのに時間がかかり、さらには大きな音のするガラスの選択が必要です。
                    防犯ガラス「セキュオ」は、2枚のガラスの間に強靱な厚い中間膜やポリカーボネート板を挟み込んだ合わせガラス。
                    ドライバーによる「こじ破り」、バールなどによる「打ち破り」に高い抵抗力を発揮します。ご使用になる部位や条件に合わせてお選びください。
                    ※1ミル=1/1,000インチ(0.025mm) 30ミル=約0.76mm
                  
                  
                  
                  
